アナウンスBlog
10.82016
10年ぶりですが太田毋斑のレーザー治療を再開できますか?
当院WEBサイトよりお問い合わせを頂きました。
10年ほど前に太田母斑の治療で何回かお世話になり、おかげ様で随分薄くなったものの、その後海外に住むことになり治療を継続できませんでした。
〜中略〜
随分間が空いてしまいましたが、このような場合でも前のカルテに基づき再度治療していただくことは可能でしょうか?
当院からの返信です。
結論から申しますと、「色素性疾患(シミ、ソバカス、太田母斑、異所性蒙古斑、ベッカー母斑など)のレーザー治療」は、治療間隔が空いてしまっても効果が落ちるということはなく、最終的な仕上がりに関して全く問題ありません。どうぞご安心ください。
○○様
お問い合わせありがとうございました。
ご無沙汰しております。松島皮膚科医院の松島弘典です。○○様の治療経過を本日確認致しました。再度レーザー治療をお受け頂けます。
なお、約2年前より当院は「医師一名体制」となった関係上、火曜日を予約制処置日としています。
つきましては、病状の確認、および予約取得のためご来院頂きたいのですが、いかがでしょうか?現在のご住所にもよるかと思いますので、遠方の場合はまたご相談頂ければと存じます。
ご検討下さい。
宜しくお願いします。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 薄茶色の色素斑の診察、治療は可能ですか?2025年3月23日
- ニキビの原因・成り立ち、及び治療戦略の詳細について2025年3月9日
- Vbeam(Vビーム)の保険適用と治療費用について2025年2月23日
- アトピー性皮膚炎による全身の色素沈着を改善できますか?2025年2月9日
- 生後1歳になった子どものホクロ除去は可能ですか?2025年2月2日