アナウンスBlog
11.132016
千葉皮膚臨床談話会 2016
今日は第85回 千葉皮膚臨床談話会に参加してきました。この談話会は元々千葉大学の皮膚科学教室が主催していましたが、現在は同教室の同門会との共催になりました。
今年の開催場所は「三井ガーデンホテル千葉」で、ホテル前の中央公園の紅葉と一緒に撮影してみました。
私が研修医だった二十数年前、この談話会は「研修医が学会発表の雰囲気に慣れるための場」のような位置付けでしたが、現在でもそれは変わっていないようで、若い先生方が一生懸命発表されてました。
今年は私も座長のうちの一人として参加させていただき、「多少なりとも同門の先生方に貢献できたかな」と思えました。
また、開業されている千葉大皮膚科学教室出身の大先輩が、日常診療に大変役立つ内容を御発表されており(この先生は皮膚科のエキスパートで、これまでも教育的機会をたくさん創出されてきました)、「自分も頑張らねば」といい刺激をいただきました。
来年もまた参加したいと思います。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 薄茶色の色素斑の診察、治療は可能ですか?2025年3月23日
- ニキビの原因・成り立ち、及び治療戦略の詳細について2025年3月9日
- Vbeam(Vビーム)の保険適用と治療費用について2025年2月23日
- アトピー性皮膚炎による全身の色素沈着を改善できますか?2025年2月9日
- 生後1歳になった子どものホクロ除去は可能ですか?2025年2月2日