アナウンスBlog
4.82019
プラズマ治療機器を個人で購入することはできますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。
こんにちは。突然のご連絡、大変失礼致します。
先日、別サロンですがプラズマシャワーを施術し、肌質が良くなり大変驚きました。
そこで、まずは機械を200万円以下であれば是非個人で購入したいと思い、海外のサイト等参考にし機械を探したのですが、偽物と思われる商品も出回っており、どのようにすれば正規品(きちんとエステサロンで使用されていて効果のある商品)の購入ができるかが分かりませんでした。
大変お手数ですが、貴社サロンのプラズマシャワーの施術に使用する機械購入時に使用した代理店や価格など、概要ご教示いただくことは可能でしょうか。なお、当方個人での使用になります(業者卸価格は適用されないものと思われます。)
お返事、ぜひおまちしております。どうぞ、宜しくお願い致します。
当院からの返信です。
〇〇様
お問い合わせありがとうございます。
松島皮膚科医院の松島弘典です。ご質問の「プラズマ治療機器の個人購入」について回答いたします。
「プラズマシャワー」という名称で検索したところ、「医療機関によるplasma btという機器での施術」が多く見受けられました。ご自身がお受けになったプラズマシャワーがこれらと同じ施術であれば、使用されている医療機器は「plasma bt」である可能性が高いと思われます。
「plasma bt」は当院でも以前デモンストレーションを行なって頂きましたが、当院採用の「NeoGen」とは異なる医療機器ですので、ここから先は推測で書いている部分もあることをご理解ください。
「plasma bt」は恐らく厚労省の承認を得ていない未承認機と思われます(厚労省の承認を得るのはかなりハードルが高いため、多くの医療機器が未承認機であるのが現状です)ので、購入するためには「医師免許証を提示して、医師が個人輸入を行う」ことが必要です。
数年前にある輸入代行業者が不正を働いたことにより、現在は医師であっても「医師免許証を提示しての個人輸入」自体がかなり厳しく管理されるようになっていますので、医師免許証をお持ちでない個人の方が購入することは、まず不可能かと思われます。
また、医師が個人輸入した医療機器を国内で転売することが法律で禁じられているため、中古品を購入することもできません。
視点を変えると、200万円ものご予算がおありなのであれば、クリニックやサロンで施術を受けていただく方がお得ではないでしょうか?
月1回、2万円の治療をお受けになると仮定すれば、1年間で24万円、8年間続けても192万円です。
医療機器は毎年メンテナンスフィー(これも数十万円と高額です)がかかりますし、耐用年数も約10年ですから、機器を購入した場合には「8年間、192万円」では収まりませんので。
ご期待に添える回答ができず申し訳ございませんでした。
どうぞよろしくお願いします。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 薄茶色の色素斑の診察、治療は可能ですか?2025年3月23日
- ニキビの原因・成り立ち、及び治療戦略の詳細について2025年3月9日
- Vbeam(Vビーム)の保険適用と治療費用について2025年2月23日
- アトピー性皮膚炎による全身の色素沈着を改善できますか?2025年2月9日
- 生後1歳になった子どものホクロ除去は可能ですか?2025年2月2日