アナウンスBlog
9.242019
シミ治療はどんな段階を踏んでいけば良いですか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。
シミ治療について質問です。
現在シミ取りを検討中ですが、どのように段階を踏んで行ったらいいでしょうか。
当院からの返信です。
〇〇様
お問い合わせありがとうございます。
松島皮膚科医院の松島弘典です。ご質問の「シミ治療の流れ」について、段階を追って回答いたします。
(1)ご来院
当院の診察時間内(月、水、金、土)にご来院ください。
受付時間や注意事項などは下記ページをご参照ください。(2)病状の確認
一般的にシミと呼ばれる症状であっても、老人性色素斑、炎症後色素沈着、肝斑、後天性真皮メラノサイトーシスなどを鑑別しなくてはなりません。素肌の状態で細部まで確認し、診断を確定致します。(3)治療方法の説明
シミの種類に応じて、治療方法について説明いたします。Qスイッチレーザー治療、レーザーフェイシャル、レーザートーニング、ケミカルピーリング、プラズマ治療などがありますので、最も適した治療についてご案内するとともに、2つ以上の選択肢がある場合は、両者のメリット・デメリットを分かりやすく解説いたします。(4)ご予約
お選び頂いた治療のご予約をお取りいたします。同意書に必要事項をご記入いただいた後に、注意事項などを説明いたします。(5)施術当日
施術日は完全予約制ですので、予約のお時間にご来院ください。回答は以上となります。
ご検討ください。宜しくお願いします。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 薄茶色の色素斑の診察、治療は可能ですか?2025年3月23日
- ニキビの原因・成り立ち、及び治療戦略の詳細について2025年3月9日
- Vbeam(Vビーム)の保険適用と治療費用について2025年2月23日
- アトピー性皮膚炎による全身の色素沈着を改善できますか?2025年2月9日
- 生後1歳になった子どものホクロ除去は可能ですか?2025年2月2日