アナウンスBlog

停電対策として超大容量ポータブル電源G1200を購入!



気候が穏やかで、災害が少ないイメージのある千葉県でしたが、ご存知の通り今年は「台風15号」、「台風19号」、そして「豪雨による大水害」ととても自然災害の多い年でした。

四街道市でもこれら災害時に停電が起きました。クリニックは停電を免れたものの、スタッフのうち数名は3日ほど自宅が停電してしまい非常に大変な思いをしたそうです。

医師会の会合にて佐倉市開業の先生とお話していた際に、「台風15号で停電して大変だったよ」とおっしゃられたので、「休診にされたのですか?」と伺うと、ご自身の体験を教えていただけました。

「停電していたので、休診にしようとしたら、クリニックの前に患者さんが列をなして待っていた。クリニックは電子カルテなので、停電時には一切見ることができない。ただ院内処方のため紙ベースで処方薬の情報を保管していたため、それを見ながら診療と処方ができ、何とか停電期間を乗り越えられた」

これは貴重なお話だと思いました。こういう対応の仕方があるのか、と。そこで当院ではどうなのだろうかと考えてみました。

当院は紙カルテなので、停電時でも患者様の診察歴や処方歴を把握することは可能です(これは紙カルテならではのメリットですね)。また院内処方なので、院内に在庫がある限り処方することも可能です。

問題はレセコン(レセプトコンピューター)をどうするかです。診療や処方内容から点数を計算し、治療費用を算出するにはレセコンが必須です。やろうと思えば手計算でも算出できるのですが、普段行っていない業務内容のため、事務スタッフがとっさにできるとも思えません。最低限必要な診療を行うためにも、レセコンの核となる「PC1台+ディスプレイ1台」を動かすのは必須です(レーザープリンター2台、ルーター、バックアップ用HDはなくても何とかなるので)。

停電時に電源を供給できるものとなると「バッテリー」となります。以前から、設置型バッテリーの案内はクリニックに時々郵送されていたので目にしていたのですが、小さな冷蔵庫くらいの大きさですし、今更そんな大きなスペースを受付周辺に設けることも不可能です。

そうなると候補としてはポータブル電源(モバイルバッテリー)となります。小型なものですと、スマホを屋外で充電する用途として普及していますよね。ポータブル電源でレセコンを動かせるような超大容量の製品はないかいろいろ検索した結果、ありました! 「suaoki社製 ポータブル電源 G1200」です! 車中泊やキャンプを楽しむ人たちが愛用しているようです。G1200を使って車内で電子レンジが使えるというYouTube動画を見て、購入を決めました。

【suaoki社製 ポータブル電源 G1200】

■驚異的な超大容量
332000mAh/1200Wh AC1000W(瞬間最大2000W)
■4WAY出力式
・AC コンセント(2口):110V、50Hz/60Hz変換可能、純正弦波(定格1000W、瞬間最大2000W)、コンピューター、CPAP(呼吸療法装置)、ドローン、テレビ、小型冷蔵庫、家庭用乾燥機、電子レンジなど
・USB出力(4口):5V/3A、スマホ、デジタルカメラ、タブレットなど
・タイプC-PD出力:45W、ipadやApple MacBook Airなど
・シガーライターソケット:12V/9A 車載掃除機やエアポンプなど

suaoki ポータブル電源 G1200-1

suaoki ポータブル電源 G1200-2

suaoki ポータブル電源 G1200-3

重量は12.6kgと少々重いですが、ポータブル電源として持ち運びは可能です。充電は前面右側の「Input」にAC充電ケーブルを差し込めば可能です(ソーラーパネルによる充電も可能)。家庭用コンセントから約9時間でフル充電できます。

多様なOutput(出力)はACコンセントのみが背面、その他は全て前面に配置されています。ACコンセントは「AC ONボタン」を、その他の電源は「DC ONボタン」を押すと使用できます。InputもOutputもW数がリアルタイムに表示されます。

suaoki ポータブル電源 G1200-4

肝心のレセコンへの応用ですが、フル充電の状態から9時間半使用した状態が下の写真です。「PC1台+ディスプレイ1台」を背面のACコンセントに接続して使用しました。撮影した状態で「70W」使用中、9時間半の使用で「2目盛残(5目盛中)」となっていました。昼休みもずっとレセコン電源を入れ続けていた結果なので、その時間帯に電源を落としておけば、より節電できるかと思われます。

結論としましては、「ポータブル電源 G1200 2台で3日間はレセコンを動かせそう」です。

suaoki ポータブル電源 G1200-5

G1200は2台ともアマゾンで購入しました。定価が約17万円のところ、最初はタイムセール中に13万円弱でゲット。レセコンへの応用が可能なことを確認したのちに、12月のサイバーマンデーにて2台目を12万円弱でゲットしました。

レセコンに加え、顕微鏡も使えるようになれば、皮膚科の基本的な診察はかなり整います(拡大鏡は何とか自然光で、ダーモスコープは電池稼働なので)。

またセールで安くなっていたら、G1200をもう1台買っておこうかな??



関連記事


ページ上部へ戻る