アナウンスBlog
3.262020
授乳中でもホクロやシミの治療を受けられますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。
2点お伺いさせてください。
①ホクロ(直径5mm程度の膨らみのあるもの)の除去も対応可能でしょうか?
②上記①に加えて、1.5cmの頬のシミの除去も考えているのですが、授乳中ですが、どちらも施術を受けることはできるのでしょうか?以上2点、よろしくお願いします。
当院からの返信です。
〇〇様
お問い合わせありがとうございます。
松島皮膚科医院の松島弘典です。お問い合わせの「授乳中における治療の適否」について回答いたします。
(1)ホクロには様々なタイプがあり、治療方法もそれぞれ異なります。実際に診察してみないとはっきりとしたことは申し上げられませんが、今回ご相談いただきました「直径5mm程度の膨らみのあるホクロ」であれば、「保険診療としての手術的除去」が可能かと思われます。
(2)「直径1.5cmの頬のシミ」はQスイッチレーザー治療が最も適していると思われます。
上記(1)、(2)ともに、授乳中の女性であってもお受けいただくことが可能な治療内容です。
回答は以上となります。
ご検討ください。どうぞ宜しくお願いします。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 薄茶色の色素斑の診察、治療は可能ですか?2025年3月23日
- ニキビの原因・成り立ち、及び治療戦略の詳細について2025年3月9日
- Vbeam(Vビーム)の保険適用と治療費用について2025年2月23日
- アトピー性皮膚炎による全身の色素沈着を改善できますか?2025年2月9日
- 生後1歳になった子どものホクロ除去は可能ですか?2025年2月2日