アナウンスBlog
10.52020
AGA治療における保護者の承諾とは何ですか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。
AGA治療について質問です。
未成年なのですが、「きちんと承諾を得ておいていただければ、保護者同伴の必要はございません。」とありますが具体的に承諾とは何でしょうか?
電話での確認や親権者同意書などでしょうか?
当院からの返信です。
〇〇様
お問い合わせありがとうございます。
松島皮膚科医院の松島弘典です。ご質問の「AGA治療における保護者様の承諾」について回答いたします。
「きちんと承諾を得ておいていただければ、保護者同伴の必要はございません。」は下記ページのものと思われます。ご覧頂きありがとうございます。
「保護者様の承諾」とは「患者様と保護者様の間でAGA治療に関して十分な話し合いがなされており、納得されている」ということを指します。特に「保険外診療(自費診療)であること」、および「単回の治療ではなく、複数回の長期治療となること(中断するとAGAが進行するため、治療開始後は継続的に服用していただくこととなります)」をご理解いただきたいと考えています。
保護者様に対する「電話での確認」や「書面による同意確認」は行っておりません。
なお、上記ページの作成後に消費税の増税があり、現在では薬剤費も変更となっております。下記ページにてご確認ください。
回答は以上となります。ご検討ください。
どうぞ宜しくお願いします。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 薄茶色の色素斑の診察、治療は可能ですか?2025年3月23日
- ニキビの原因・成り立ち、及び治療戦略の詳細について2025年3月9日
- Vbeam(Vビーム)の保険適用と治療費用について2025年2月23日
- アトピー性皮膚炎による全身の色素沈着を改善できますか?2025年2月9日
- 生後1歳になった子どものホクロ除去は可能ですか?2025年2月2日