Q & A
-
4.142024
汗管腫治療は難しいですか? 可能ですか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。両目下瞼の汗管腫があり、とても気になります。何度か皮膚科へ行き見てもらったことがありますが、治療しても「治ることがない」「夏以外の、汗をかかない時期は目立たないから」と断られてばかりです。
-
4.72024
4月にパッチテスト(金属アレルギー検査)は可能?
患者様よりお問い合わせを頂きました。矯正歯科より金属アレルギー検査を受けてと言われたのですが、こちらでは今の時期行ってますか?当院からの返信です。〇〇様お問い合わせありがとうございます。 松島皮膚科医院の松島弘典です。
-
3.312024
血液サラサラの薬を飲んでてもレーザー治療は可能?
患者様よりお問い合わせを頂きました。唇にできた静脈湖をレーザーで取りたいのですが、5年前から血液をサラサラにする薬(クロピドグレル)を飲んでいます。担当医に飲んでいても外科手術やレーザーはできると言われたのですが、 嫌がるお医者さんもいるから相談したほうがいいと言われました。
-
3.172024
膨らんだ瘢痕にプラズマ治療は効きますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。プラズマネオジェンによる傷跡治療は、ブログには載っているのですがホームページには載ってないので、もう止められてしまったのでしょうか? 何点か質問したい事があります。
-
2.42024
【稗粒腫治療】東京23区内に良い医療機関はありますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。突然のメールで失礼いたします。 埼玉県川口市に在住しております〇〇と申します。本日は稗粒腫の件で教えていただきたくメールをしました。 先生の病院で診察を受けたいと思い、先だって診察方法を問い合わせしました。
-
1.282024
アトピー性皮膚炎に伴うまだら感、鮫肌感は治療できますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。はじめまして。 アトピー肌について質問です。 小さい頃に黄色ブドウ球菌とアトピーを患っていました。今は特に大きな症状はない状態です。
-
1.212024
1歳8ヶ月ですが先天性ホクロへの冷凍療法は可能ですか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。1歳8ヶ月の息子の左頬に生まれつき1センチほどのホクロがあります。液体窒素での治療法があると拝読し、1歳を大幅に過ぎてしまっていますが、完全消失とまでいかなくても2-3回でも少しでも薄くなるのならば是非治療を受けたいと思っております。
-
12.242023
静脈湖に対するレーザー治療の頻度はどの位ですか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。唇にちいさな黒いもの(静脈湖?)ができています。レーザー治療はそちらではできますか? また、レーザー治療はどれくらいのスパンで、どれくらいの頻度でできますか?お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。
-
12.172023
Vbeam(Vビーム)治療を保険で受けられますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。小鼻の赤みを保険で上野でVビームを2回行ったが、遠いためこちらでお願いしたいと思っております。こちらは保険でのVビームは行っておりますか。自費のみの場合、両頬部9900円に、小鼻周りは含まれますか。当院からの返信です。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 薄茶色の色素斑の診察、治療は可能ですか?2025年3月23日
- ニキビの原因・成り立ち、及び治療戦略の詳細について2025年3月9日
- Vbeam(Vビーム)の保険適用と治療費用について2025年2月23日
- アトピー性皮膚炎による全身の色素沈着を改善できますか?2025年2月9日
- 生後1歳になった子どものホクロ除去は可能ですか?2025年2月2日