Q & A
-
3.192023
肌色で分かりにくい稗粒腫も治療できますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。私の稗粒腫はほくろやニキビと違い色が肌色のため(触るとブツブツなのはわかりますが)、自分でも全ての位置をピンポイントで全部把握していません。
-
3.52023
横浜でも先天性ホクロへの冷凍療法を受けられますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。1歳1ヶ月の男の子です。生後10ヶ月頃から右眉の上にほくろのようなものが出来始め、だんだんと大きくなって今1mmほどになりました。
-
2.192023
受付開始時間のどのくらい前から並ぶことができますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。はじめまして半年程前から両目の下にブツブツが重なったようなものができてしまい、皮膚科、眼科にいくつもいきましたが、どの病院も「よくわからない」、「はじめてみる」との診断で困っております。
-
2.122023
【先天性ホクロ治療】多数のご質問に回答しました!
患者様よりお問い合わせを頂きました。【先天性ホクロの液体窒素治療(遠方からの訪院)に関するご質問】生後2ヶ月の娘には、出生児より鼻根部に茶褐色の色素性母斑があります。大きさは縦1cm×横5mmの楕円であり、施術Blogに掲載されていた事例の黒子を大きくしたようなのです。
-
2.52023
広範囲な単純性血管腫も保険適用となりますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。足に広範囲にわたり赤あざ(単純性血管腫)があります。保険適用で治療可能でしょうか。当院からの返信です。〇〇様お問い合わせありがとうございます。松島皮膚科医院の松島弘典です。
-
1.222023
流山市・柏市付近で稗粒腫治療に長けた医師はいますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。松島先生、はじめまして。○○と申します。稗粒腫のことを調べていたらこちらのブログを見つけました。私は現在40代ですが、20歳くらいからずっと額にブツブツがありました。
-
1.152023
腹部、胸部、背中合わせると軽く数百個ある老人性イボの治療はできますか?
患者様よりお問い合わせを頂きました。初めまして。ネット検索で貴院のホームページに辿り着きました。ここ数年身体にほくろが沢山増えてビジュアル的にとても気になっています。以前一般皮膚科で診てもらったところ全て老人性のイボだと言われました。
-
12.252022
【陰嚢被角血管腫】遠方からでも日帰り治療は可能?
患者様よりお問い合わせを頂きました。陰嚢に血豆のようなものが多数あり、こちらのページにたどり着きました。治療を希望したいのですが、遠方のため宿泊した方がよいのか悩んでおります。治療までには何回ほど診察に通えばいいでしょうか、また治療後の日帰りは可能ですか。
アナウンス Blogカテゴリー
アナウンス Blog
- 薄茶色の色素斑の診察、治療は可能ですか?2025年3月23日
- ニキビの原因・成り立ち、及び治療戦略の詳細について2025年3月9日
- Vbeam(Vビーム)の保険適用と治療費用について2025年2月23日
- アトピー性皮膚炎による全身の色素沈着を改善できますか?2025年2月9日
- 生後1歳になった子どものホクロ除去は可能ですか?2025年2月2日