事前受付システム
-
2.52017
古い診察券(緑色)で事前受付は可能ですか?
患者様より問い合わせを頂きました。順番受付システムですが、(私の)診察券に番号が記入されていません。他の家族の物は最近受診した時に新しい診察券に変わって、番号が入っています。番号がないと受付システムは利用出来ませんか?当院からの返信です。
-
1.62017
新年明けましておめでとうございます 2017
新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。本日、1月6日(金)より診療を再開致します。冬季休業明けであること、および1月9日(月)が祝日であることより、1月14日(土)までは混み合うことが予想されます。
-
12.172016
何時にクリニックの入口が開きますか?
当院の入口を開ける時間は、以下のようになっています。■午前:8時30分(2019年4月より8時40分に変更)■午後:2時30分朝はビル自体の入口が閉まっていますので、写真上の赤丸のシャッター前で午前8時30分(2019年4月より午前8時40分に変更)までお待ちください。
-
9.302016
受付番号50番は何時位の診察になりますか?
ご存知の方も多いと思いますが、当院では事前受付システム(iCall)を活用して患者様お一人ずつに「受付番号」を発行しております。自分の受付番号が、例えば「50番」だった場合、「おおよそ何時位の診察になるのか?」について解説します。
-
8.252016
PC関連が次々壊れ大忙しです!
本日は木曜日で休診ですが、事前受付システムの重要パーツが次々壊れたため、臨時出勤となりました。事前受付システム(iCall)はインターネット上にあるサーバーに本体があり、そこと院内のPCが常時接続され、時々刻々と変化していく受付状況がリアルタイムにPCに反映されて行きます。
MENU
アナウンス Blog
- 薄茶色の色素斑の診察、治療は可能ですか?2025年3月23日
- ニキビの原因・成り立ち、及び治療戦略の詳細について2025年3月9日
- Vbeam(Vビーム)の保険適用と治療費用について2025年2月23日
- アトピー性皮膚炎による全身の色素沈着を改善できますか?2025年2月9日
- 生後1歳になった子どものホクロ除去は可能ですか?2025年2月2日